関東エリア
スタイリスト(シャンプー・カット・白髪染めが塗れる方)
時給 1,200円~1,300円+技術売上歩合+商品販売手当カラーリスト(シャンプー・白髪染めが塗れる方)
時給 1,100円~1,200円+技術売上歩合+商品販売手当関西エリア
スタイリスト(シャンプー・カット・白髪染めが塗れる方)
時給 1,200円~1,300円+商品販売手当カラーリスト(シャンプー・白髪染めが塗れる方)
時給 1,100円~1,200円+商品販売手当カット・カラーに特化したメニューをご提供。関東エリアのショッピングセンター内や駅前を中心に、展開しています。
「早い」「安い」「親切」「丁寧」をコンセプトに、自分らしいヘアスタイルをキープするヘアメンテナンスサロンとして展開中の『チョキペタ』。ヘアスタイルをキープするメンテナンスカットや伸びてしまった前髪を揃えたい、白髪を染めたい、伸びた部分の白髪だけ染めたい…など、お客様のご希望に沿ってカット&カラーに特化したメニューで対応します。予約なしでご来店いただけるので、お買い物ついでなどにご利用いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。
当サロンでは、カット・白髪染め・シャンプー・ブローなど、メニューを細分化しています。お客様ご自身で必要なメニューだけを選ぶことができるので、リーズナブルな価格を実現。カラー剤なども、グループのスケールメリットで一流メーカーのものを使用し、クオリティを落とすことなく施術を行っています。
精算は券売機で行っているので、現金過不足が一切なく、スタッフの負担が少なくなりました。また、オートシャンプーの導入により、手荒れや腰痛が軽減された!とスタッフには好評です。
入社1年目・スタッフ・40代
「美容師」は、容姿をキレイにする唯一の国家資格。資格を活かして、お客様の笑顔が毎日のやりがいです。
10:00 勤務スタート
券売機でのお会計のため、レジ対応もなくスムーズです。
12:00 手が空いたのでチラシ配りを担当
来客が落ち着いたタイミングで、店頭でチラシを配ります。
年配の女性から「テレビで見て、気になっていたの。」と言ってもらえました。
14:00 カラー・カットの施術
チョキペタでは、お客様の80%が40代以上。同世代の方が多いので、自然と会話が弾みます。
16:00 休憩
お客様が混み合う時間がひと段落し、ホッとひといき。
17:00 お仕事再開
オートシャンプーを使っているので、手荒れの心配もなし!
18:00 営業時間終了
券売機の締め作業や清掃、カラー剤などの発注を行い、店長と一緒に締め作業を進めます。
18:30 退勤
クローズ作業は約30分で終了。残業もなく、時間通りに帰宅できます。
入社3年目・スタッフ・50代
店舗でのお仕事で課題を見つけて、講習でクリアしていく…という流れがあるから、自分自身の成長が実感できるのもモチベーションにつながっています!
10:00 講習スタート
現在、私のカットスキルは制限付きスタイリストで、レディースのみ入客OK。
より多くのお客様を担当するため、今日はメンズカットに力を入れていきます!
11:00 課題であるカットに取り組む
マンツーマン体制なので、トレーナーからきめ細やかなアドバイスがもらえます。
13:00 お昼休憩
以前、他店舗からヘルプで来てくれたスタッフと再会したので仲良くランチへ。
14:00 講習再開
店舗では、清潔感のある短髪をオーダーされる男性のお客様が多いので、
バリカンでのカット練習にも取り組みます。
18:00 講習終了
1人1人のスピードで成長できるので、ブランクがあっても焦らなくて大丈夫!
動画を見ながら復習ができるから、フォロー体制もばっちりです。
入社2年目・スタッフ・60代
家庭以外にも自分の居場所ができたことで、やりがいを感じる毎日です。今の目標は、スタイリストになること!若い人や同世代と切磋琢磨して日々、仕事に励んでいます。
9:45 勤務開始
10:30
券売機でお会計もラクラク!慣れるまでは機械に不安がありましたが、
直接お金の授受がないので安心。操作がとっても簡単なので、大助かりです♪
13:00 お昼休憩
休憩室で持参したお弁当を食べています。電子レンジや冷蔵庫もあるので便利!
14:00 年下の先輩スタッフと一緒に施術
年下の先輩スタッフに、アドバイスをもらいながら全体カラーを担当。
キレイに塗るコツを教えてもらいました!
「キレイに染めてくれてありがとう!」とお客様からお声がけいただきました。
18:30 退勤
掃除やカラー剤の発注など、店長と一緒に締め作業を行います。
入社4年目・スタッフ・50代
「ブランク=プラスな経験」と捉えられるようになり、スタッフ1人1人の長所が活かされている職場だな、と実感しています!
10:30 お仕事スタート
自宅での家事や銀行・郵便局での用事を済ませ、出勤。
お昼前はシニア層のお客様が多く来店されます。
13:00 お昼休憩
たっぷり1時間の休憩時間に、近くのお店でランチを楽しむことも。
14:00 お仕事再開
入社して半年間はカラーを担当していましたが、今月からカットも行っています。
自分のできることや得意なことをベースに、スキルアップしていける環境です。
18:00 営業終了
店長から「百貨店での接客が活きていていい感じですね!」という言葉が。
美容師のお仕事から離れていた間の経験も、しっかり活かせる働き方です。
18:30 退勤
来月は娘の卒業式に参加するため、有給申請を行ってお仕事終了。
お休みを取りやすいのも働きやすいポイントです。
入社する前に必ず店舗でオリエンテーションを実施します。
チョキペタのオペレーションを1人1人丁寧にお伝えします。券売機の使い方や、オートシャンプーの使い方など、丁寧にお伝えしますので、安心して働き始めることができます。
月3~4回、恵比寿や新宿で講習を行っています。10~18時の時間帯で、参加者は30人程度。ハサミやバリカンを使ったカットなど、1人1人のレベルに合わせたマンツーマン講習なので、自分のペースで学ぶことができ、お仕事復帰に関する不安も解消できます。講習会までの交通費も本部から支給されます。
店長やエリアマネージャー、スーパーバイザーなどが月1回集まり、マネージメントについて理解を深めています。社員同士の横のつながりが強いので、スキル・知識を吸収しやすい環境です。